UKジャズシーンの中心的ドラマー、モーゼス・ボイドの新アルバムが発売決定
新世代UKジャズシーンの中心的存在でもあるモーゼス・ボイドが、最新アルバム『Dark Matter』を来年2月14日(金)に発売することとなった。 これまでにモーゼス・ボイドは、英議会ジャズ賞「Young Musician of the Year」のほか、黒人のための英音楽賞「M […]
新世代UKジャズシーンの中心的存在でもあるモーゼス・ボイドが、最新アルバム『Dark Matter』を来年2月14日(金)に発売することとなった。 これまでにモーゼス・ボイドは、英議会ジャズ賞「Young Musician of the Year」のほか、黒人のための英音楽賞「M […]
昨年の8月にこの世を去った、ソウルの女王ことアレサ・フランクリン。ローリングストーン誌が選ぶ「歴史上最も偉大なシンガー100人」の1位にも輝いた、圧倒的存在を誇るシンガーだ。 そんな彼女が、「Jazz at Lincoln Center」(2015年にアメリカで開催)のホリデーコ […]
今夏、スイスはモントルーで開催された 「Montreux Jazz Festival 2019 (モントルー・ジャズ・フェスティバル 2019)」に、ロンドンの若きシンガーソングライター Tom misch(トム・ミッシュ)が出演した。 ライブに迎えたゲストは、仏人気プロデューサ […]
ジャズ・アーティストに転身後もなお、輝かしい活躍を見せている大江千里。6枚目のオリジナル・アルバム『Hmmm』はオリコンのジャズ・クラシックデイリーランキングで1位を獲得している彼が、2020年3月、ファン待望のツアーで来日することが決定した。 東名阪でトリオライブ、その他5都市 […]
2020年2月26日(水)、ジャズやクラシックなどを中心に、作曲家、教育者としても幅広い活動を続けるピアニスト・小曽根真のファンミーティングが、ヤマハミュージックメンバーズのプレミアム会員10名様限定で開催される。銀座・ヤマハホールのリニューアル10周年を記念したイベントで、ソロ […]
『AMERICAN ULTRA シリーズ』、「FUTURE ANTIQUE」への出展が決定 フェンダーミュージック株式会社は、2019年12月2日(月)より代官山T-SITEにて開催される「FUTURE ANTIQUE」への『AMERICAN ULTRA シリーズ』の出展を発表し […]
「はじめてのJAZZ@ブルーノート東京」が開催決定 株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:押木正人)は、2020年1月7日(火)、新年の幕開けとなるイベントとして、「はじめてのJAZZ@ブルーノート東京」を開催する。 「はじめてのJAZZ」は、その […]
ジャズファン必見の動画配信サービスがスタート ジャズをはじめソウルやファンク、ワールド・ミュージックなど、幅広いニーズに応えたコンテンツを提供している『Qwest TV』。フランスを中心に欧米で展開され、2017年夏からベータ版、2018年12月から本格的にサービススタート。各国 […]
ジャズの魅力をそのまま届ける配信サービスがスタート 「Days of Delight」(ファウンダー&プロデューサー:平野暁臣)によるライブ音源配信プロジェクト『Naked.』が、11月22日(金)にスタートする。ジャズクラブをはじめとする「現場の音」をそのまま届ける配信サービス […]
「The Beat Goes On」は、国内外のジャズをはじめとする音楽シーンに関するニュース・トピック・ライブポートなどを中心に、今聴いておきたい音楽、これからも聴き続けたい音楽に関して発信していくWebマガジンです。