ジャズの魅力をそのまま届ける配信サービスがスタート
「Days of Delight」(ファウンダー&プロデューサー:平野暁臣)によるライブ音源配信プロジェクト『Naked.』が、11月22日(金)にスタートする。ジャズクラブをはじめとする「現場の音」をそのまま届ける配信サービスに、注目が集まっているようだ。
「Days of Delight」は、日本のジャズシーンにおいて大きな注目を集めているレーベルの1つ。レジェンド・峰厚介の8年ぶりの新作である「Bamboo Grove」や、土岐英史と片倉真由子による『After Dark』などをリリースし、話題を呼んでいる。
『Naked.』の大きな魅力は、「現場の音」を届けることへのこだわりだ。
エアマイクを中心に、あえて8チャンネルというシンプルな方式で録音。録音後の音源の加工はしない。CDにすることもなく「現場の音」をハイレゾで配信する。全曲ダウンロードで¥1,200+税というお手頃さもうれしいポイントだろう。
『Naked.』とタッグを組んだのは、ジャズ音源を積極的にリリースするハイレゾ配信サイト「e-onkyo music」。Apple MusicやSpotify、LINE MUSIC等の各種ストリーミングサービスで試聴もできるという。
Days of Delightの平野暁臣氏からのコメントはこちら。
ジャズの醍醐味はやはりライブです。そして幸運なことに、ジャズクラブでは連日、才能あるミュージシャンたちがクリエイティブでチャレンジングな演奏を繰り広げています。少しでもそれを記録してリスナーに届けたい。若い才能を紹介したい。エキサイティングなライブ体験を伝えたい。そんな思いではじめたプロジェクトです。ライブならではの生々しいグルーヴをどうぞお楽しみください。
―――――― Days of Delight ファウンダー&プロデューサー:平野暁臣
最初のラインナップは、以下の通り。
<第1弾>11月22日 WUJA BIN BIN Live at 代官山UNIT
<第2弾>12月20日 魚返明未 Solo Live at 淡路町 Lydian
<第3弾> 1月24日 東京塩麹 feat.荘子it Live at 荻窪Velvetsun
―――――― and more!
■第1弾はWUJA BIN BIN!(11月22日配信開始)
Vol.1:WUJA BIN BIN Live at 代官山UNIT 2019.7.10
奇才ケイタイモ(ex-Beat Crusaders)率いる13人編成のジャズロックオルタナプログレ吹奏楽団WUJA BIN BIN(ウジャビンビン)が代官山UNITで繰り広げた圧巻のライブを収録!
多方面で活躍する個性的なメンバーが繰り広げる、唯一無二のウジャビンビン・ワールドを、ぜひ『Naked.』で楽しもう。
【収録曲】
1. CRASHED DATA ELEGY
2. SPRING 8
3. FAMILY AFFAIR
4. MARCOS
5. SHIMANAMI SUNSET RIDE
6. SAFE DRIVING
7. ZOMBAYASHI
8. PATIENT DISCHARGE
9. THE MAGNIFICENT 13
(2019年7月10日 代官山UNITにて収録)
【WUJA BIN BIN】
ケイタイモを中心に2011年結成。メンバーはなんと13人と大所帯スタイルだが、13人の必然的な音楽を目指し活動している。類家心平(tp)、ゴセッキー(sax)ら腕利きのプレイヤーによる、唯一無二の個性的なサウンドが魅力だ。過去3枚のアルバムを発表しており、2017年にはFUJI ROCK FESTIVALへの出演も果たしている。
ケイタイモ:b/ゴセッキー:ts/類家心平:tp/湯浅佳代子:tb/上運天淳市:cl/沼尾木綿香:fl,as/中村圭作:key/中込陽大:p/高田陽平:perc/山田あずさ:xylophone/池澤龍作:ds/BA : vo/高橋瞳:vo
■「Days of Delight」とは?
「Days of Delight」は、ファウンダー/プロデューサーの平野暁臣(空間メディアプロデューサー/岡本太郎記念館館長)により創設された新しいジャズレーベル。これまでに7枚のアルバムをリリースしている。
レーベルのコンセプトは、「圧倒的なオリジナリティをもって覚醒した1970年代の日本ジャズの精神を受け継ぎながら、熱量と冒険心にあふれる現代のジャズを届けること」。これからの動向から目を離せない、今日本でもっとも熱いレーベルである。
【新録】
土岐英史+片倉真由子『After Dark』:DOD-004(2019.11)
Days of Delight Quintet『1969』 :DOD-003(2019.6)
峰厚介『Bamboo Grove』 :DOD-002(2019.1)
土岐英史『Black Eyes』 :DOD-001(2018.10)
【コンピレーション】
『Days of Delight―共振―』:DODC-0001(2019.6)
『Days of Delight―躍動―』:PROZ-4021(2019.1)
『Days of Delight―疾走―』:MHC7-1(2018.10)
公式サイト: https://daysofdelight-music.amebaownd.com
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UC7MpSLaYNmXaeb_XlUjJTrw/videos
Twitter : https://twitter.com/daysofdelight
プレスリリース動画